受難の高校三年生
先週、某予備校のオンライン模試を申し込みました。
奨学金模試のため
カメラをセットして準備万端、
開始時間を待っていたのですが、開始せず。
電話で問い合わせましたが、わからず。
うちはオンラインは慣れてる、けど開始せず。
諦めました。
「お調べしますので少々お待ちください」
から1時間半以上経過してもかかってこないので、
さすがに不安になって再度電話すると
「そのまま続けてくださいと言いましたが」との返答。
え?・・(呆然)
スマホ片手にPCのキーボードを打ち続ける母と
筆箱を掴んだまま立ち尽くす息子。
結局受けられませんでした。
同じような境遇のご家庭が多かったようで
2日後に「奨学金模試のご送付とお詫び」
という印刷物が郵送されてきました。
他の電話を何本も取っている感じだったので
「そのまま続けてください」と言ったのは
別のご家庭と勘違いしたのかと。
続けられないし、、
うちは塾に通っていないので
模試一式(解答付)はありがたいのですが
今回の件で不安は募りました。
コロナ禍の中、色々な事が変わってきているけれど
準備が間に合っていない事が多すぎて、、
来月から大学入試が始まります。